• お客様のささやきをカタチに。
  • クラウドとビッグデータ/AIでDX時代をリードする
文字サイズ
  • 文字サイズ:小
  • 文字サイズ:中
  • 文字サイズ:大

RPA活用・社内展開に悩んでいる企業に向けて
導入後の失敗・成功のポイントをおさえた支援サービスを提供

RPA活用・社内展開支援

RPA導入後の課題と社内展開で失敗しやすいポイント

効果を感じていない

PoC(実証実験)から小規模にRPAをはじめてみたが
効果を実感できておらず継続するか悩んでいる

  • そもそも現状の業務プロセスを把握できていない
    • 業務が属人化しており、ドキュメント化されていない
    • 業務をExcelで整理しているが、更新が手間で管理しきれない
    •  
  • ロボットをうまく業務に適用できていない
    • 効果の高い業務は複雑な判断や人の関与が必要で適用ができない
    • 現行業務に紙帳票が多くデータの取り込みが難しい
    • 実際に運用してみると様々な要因でロボットが途中で停止してしまい稼動が安定しない
    • 多くのRPA製品があるため比較が難しく、選定したRPA製品が最適なのかわからない

社内展開が難しい

ある業務にRPAを導入して効果があることはわかったが
複数部門の業務適用や社内展開がうまくいっていない

  • 複数部門の様々な業務に適用ができない
    • 業務全体の一部分にしか適用ができていない
    • 業務によってRPAと連携するシステムがバラバラで同じロボットでは対応範囲が限られてしまう
  • ロボット自体の管理運用が大変になってしまう
    • 現場が独自開発した「野良ロボット」が増えてきて、どんなロボットがあるのか何をしているのかわからない
    • ロボット自体が進捗状況や結果を確認してメール送信するなど複雑な作りになり保守性が低い

RPA導入後に失敗せずに成功させるポイントとは

RPA導入と社内展開を成功させるポイント

業務プロセスの可視化と
RPA適用範囲・ツール選定

業務プロセスの可視化とRPA適用範囲・ツール選定

原点に戻って現状の業務プロセスを可視化・見直した上で、ロボットを適用する範囲とツールを決めます。

ロボットと人が混在した
業務プロセス全体を管理できる仕組み

ロボットと人が混在した業務プロセス全体を管理できる仕組み

実際の業務ではロボットと人が混在しています。ロボットを含めた業務プロセス全体を管理できる仕組みが必要です。

RPAを社内展開・定着化するなら
RPA推進の「体制づくり」も重要

RPAの検証が完了して、本格的に複数部門に展開する場合に重要となるのが、各部門の業務を把握した上で効果の高いロボットを作成することです。当社では、RPA推進の体制づくりとして、RPA推進担当者への教育・ノウハウ提供から各部門の業務分析・ロボット作成支援など、RPAの内製化・社内展開を支援します。

RPA推進チームの支援
※推進チームに常駐して支援することも可能です

業務プロセスの可視化とRPA適用範囲・ツール選定

原点に戻って現状の業務プロセスやRPA適用範囲・ツールを見直し

RPA導入から社内展開・定着化までを見据えたRPA活用支援サービス:業務分析・PoC(実証実験)をしっかりと実行することが重要

RPAの効果を引き出すために導入フローで特に重要となるのは、業務プロセスの可視化、RPA適用業務・ツール選定、そしてPoCでロボットを実際に作成して効果を検証することです。

当社では、業務プロセス全体を可視化するために担当部門からヒアリングなどを行い業務内容をドキュメント化した上で、ロボットの導入効果が高い業務の選定や最適なRPAツールを客観的な立場で提案いたします。IBM RPA with Automation Anywhere・UiPath・WinActorなど様々なRPAツールでの対応が可能です。

業務プロセス可視化・効果の高い業務に適用・客観的にRPAツールを選定

ロボットと人が混在した
業務プロセス全体を管理できる仕組み

実際にRPAを様々な業務に適用するとロボットと人が混在する

導入後のよくある課題:ロボット効率の把握が難しい、業務ロジックの判断が難しいなど。業務全体の管理で解決:ロボットを含めた作業効率の把握、業務ロジック判断を組み込んで設計

業務プロセス全体を管理する仕組みに必要な要素

業務プロセス全体を管理する仕組みに必要な要素

業務の可視化

業務の可視化

  • 人とロボットが共存している
  • 業務プロセス全体を包括している

判断の自動化

判断の自動化

  • 業務プロセスに自動判断ができる仕組みが組込まれている

取込みの自動化

取込みの自動化

  • 様々な形式の紙や画像データを自動で取込める

業務の管理・分析

業務の管理・分析

  • ロボットと人それぞれの作業時間やタスク量などを管理・分析できる

継続的な改善

継続的な改善

  • ユーザーとIT部門が連携して継続的な業務プロセス改善ができる
 

当社では各製品の特長を組合せて、この仕組みを実現

例1:IBM RPA + Blueworks Live、例2:Uipath + Blueworks Live、その他にもお客様の状況に合わせて様々な製品に対応することが可能です

IBM RPA + Blueworks Live の紹介

ロボットと人が混在した業務プロセス全体を管理

IBM RPA:RPAはもちろん、BPM・OCR・ODMなど生産性の向上に必要な機能を標準搭載。Blueworks Live:手間や齟齬の多い業務整理がブラウザで手軽に!業務フローやプロセスを現場と継続改善

詳しくはお気軽にお問い合わせください!

詳しくはお気軽にお問い合わせください!