• お客様のささやきをカタチに。
  • クラウドとビッグデータ/AIでDX時代をリードする
文字サイズ
  • 文字サイズ:小
  • 文字サイズ:中
  • 文字サイズ:大

会社情報

沿革

1985年 1月 東京都港区三田に資本金600万円にて株式会社日本コンピューターテクノロジーを設立、ソフトウェア開発を開始
1990年 5月 ネットワーク運用サービス事業を開始
1991年 2月 本社を東京都港区芝に移転
1995年 4月 グループウェアソリューション事業を開始
1996年 4月 ERPソリューション事業を開始
1998年 3月 東京都港区芝にシステムセンタを開設
1999年 4月 Webソリューション事業を開始
2000年 7月 サーバセンタを開設し、マネージドサービスを開始
2002年 1月 商号をコムチュア株式会社に変更
2004年 2月 本社とシステムセンタを統合し、本社を東京都品川区大崎に移転
MSPセンタ(東京都港区芝)を開設
大阪市西区に大阪営業所を開設
財団法人情報処理開発協会からプライバシーマークの使用を許諾
2004年 9月 ISO9001認証を取得
対象:一括請負業務
2004年10月 ソニーグローバルソリューションズ株式会社から、
グループウェアパッケージソフト「CNAP」に関する諸権利を取得、販売を開始
2006年 7月 日本アイ・ビー・エム株式会社とIBM OEMソフトウェア契約を締結
2006年 8月 SAPジャパン株式会社とSAPサービス・パートナー契約を締結
2007年 3月 株式会社ジャスダック証券取引所株式上場
2007年 7月 株式会社ピクシス情報技術研究所からCRM/SFA事業を譲り受け、営業を開始
2007年 9月 「コムチュアAssist UI」の販売を開始
2007年12月 「コムチュアCRMセレクト」の販売を開始
2009年 3月 BlackBerry®スマートフォンとLotus Notesの連携ソリューションの販売を開始
2009年 5月 マッシュアップでアプリケーション開発、日本初の専任チームを設立
2009年 11月 「CNAP Workflow Pro for Domino」、「コムチュアCRMセレクト」新版の発売を開始
2010年 7月 Lotus Notes - BlackBerry連携アプリケーション『外でもLotus Notes』販売開始
2011年 2月 株式会社セールスフォース・ドットコムとフィールドサービス分野でOEMパートナー契約を締結
2011年 2月 コムチュアネットワーク株式会社設立
2011年 4月 コムチュアマーケティング株式会社設立
2012年 11月 東京証券取引所市場第二部株式上場
2013年 11月 東京証券取引所市場第一部株式上場
2014年 4月 株式会社コスモネットを連結子会社化
2015年 1月 日本ブレインズウエア株式会社を連結子会社化
株式会社シー・エー・エムを連結子会社化
2015年 4月 株式会社コスモネットおよび株式会社シー・エー・エムを吸収合併
2016年 4月 ジェイモードエンタープライズ株式会社を連結子会社化
コムチュアデータサイエンス株式会社を設立
2016年 10月 株式会社コメットを連結子会社化
2016年 12月 名古屋営業所開設(旧 アクロス株式会社)
2018年 10月 日本ブレインズウエア株式会社を吸収合併
株式会社コメットをコムチュアネットワーク株式会社に吸収合併
2019年 4月 ユーエックス・システムズ株式会社を連結子会社化
2020年 10月 ユーエックス・システムズ株式会社をコムチュアネットワーク株式会社に統合
2021年 3月 エディフィストラーニング株式会社を連結子会社化
2022年 4月 東京証券取引所プライム市場株式上場
2022年 4月 ソフトウエアクリエイション株式会社を連結子会社化
2023年 1月 タクトシステムズ株式会社とタクトビジネスソフト株式会社を連結子会社化