Power Automate for desktopは、Windows10以上のユーザーであれば基本的に無償で利用でき、RPA技術者のリスキリングにも最適であることから、近年ユーザーの需要が高まっています。
また、Microsoft 365やAzureとのシームレスな統合が可能であり、既存のMicrosoft環境を活用して効率的に自動化を進められます。
これらの理由から、多くの企業で、既存のRPA利用者がPower Automate for desktopへのリスキリングに取り組んでいます。
コムチュアでは、Power Automate for desktopを用いた内製化教育を支援します。
コムチュアでは内製化を支援するための経験豊富なMicrosoft技術者と
多彩な支援メニュー、安心のサポート体制を揃えております
Microsoft技術者
プロフェッショナル講師
コムチュアは、Microsoftテクノロジーに精通した200名規模の専門エンジニアを擁し、Microsoft 365、Power Platform、Azure などを活用したトータルな導入・運用支援体制を整えています。
多彩な支援メニュー
Power Automate for desktopに限らず、Power PlatformなどMicrosoft製品の活用を推進するための豊富なメニューを用意しています。将来的にMicrosoft製品を活用・推進したいお客様に最適です。
安心のサポート体制
研修後もRPAの有識者が問い合わせ対応や軽微な改修作業など、長期的にRPAの運用・保守・推進を支援します。
お客様のご要望に合わせて、3つの研修メニューをご用意しております。
Power Automate for desktopの基本機能や実装方法を習得いただきます。基礎研修の内訳は以下の通りです。
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 |
---|---|---|---|
第1章 Power Automate / Power Automate for desktopの概要 第2章 Power Automate for desktop の基本操作 第3章 フローを構成する基本アクション |
第4章 標準的なアプリケーションとの連携 第5章 UI要素を使用したアクション1 |
第5章 UI要素を使用したアクション2 第6章 システムとの連携1 |
第6章 システムとの連携2 第7章 Power Automate (クラウドフロー) 第8章 クラウドフローとデスクトップフローとの連携 |
週1回×4回の計4週間にわたって、実技による研修を実施します。流れは以下の通りです。
基礎研修(2週間)、実技研修オンサイト+オンライン(4週間)の合計6週間で実施します。
ユーザー10名に対して、基礎研修講師2名、実技研修講師2名を配置します。
※上記はあくまで一例で、貴社の要望にあわせ柔軟に対応いたします。
遠隔保守サポートサービス(Com-PASS Plus)は、お客様がご利用中の様々な製品・サービスに対するサポートを専用サイト「Com-PASS Portal」を通して提供します。
ご利用中のシステムに障害が発生したとき、現行システムの改善や運用環境に合わせたシステムのカスタマイズを検討したいときに、技術的なアドバイスや技術支援をお気軽にご相談できます。
複数の製品・サービスを利用している場合でも、コムチュアの「Com-PASS Plus」窓口に対してお問合せいただくことで、横断的なサポートを受けられます。