Data Cloud は、企業が保有するデータを Salesforce 上で一元管理し、顧客管理基盤として活用するための製品です。Data Cloud では、外部のデータレイクやデータウェアハウスなど、複数のデータソースからデータを取り込み、Salesforce上ですべてのデータを管理することができます。また、異なるデータ構造を持つデータの統合、注力商談の選定、顧客評価のためのスコアリング機能の自動化などを行うことができます。
さらに、それらのデータを活用し、顧客管理基盤内でアクションや業務フローの実行、生成 AI を活用したデータ基盤の構築が可能です。顧客を中心として組織の連携を改善・強化することで、営業の効率化、製品利用率の向上促進、迅速な顧客サポートによる顧客体験の向上などの効果が期待できます。
※データソースの一例
・AWS S3
・Google Cloud
・SAP など
Data Cloud は株式会社セールスフォース・ジャパンが提供する製品です

データのシームレスな統合
すべてのデータを Salesforce にシームレスに統合することで、簡単にデータにアクセスできるようになります。

Salesforce内外への多機能連携
Salesforce が提供する共通言語を使うことで、Salesforce アプリや AI 機能・自動化機能など、あらゆる Salesforce 機能と連携できます。

データの生成 AI 連携と活用
セキュアに自社データを生成 AI に連携し、生成 AI を最大限に活用することができます。これにより信頼性が高く、的確な生成結果を得ることができます。



| キックオフMTG | プロジェクトメンバーの顔合せ、プロジェクトの進め方の説明等を実施します。 |
| 初期設定 | Data Cloudの初期設定、開発に必要なユーザー設定を行います。 |
| 運用確認 | 現行システムおよびTo-Be業務のシステム要件をまとめる支援をします。 |
| 企画 |
システム要件をData Cloudで実装する際の実現方法を検討します。 標準カスタマイズでの対応とオプションとなる開発の要否を切り分けます。 |
| オプション見積・提案 | 企画で洗い出し、開発が必要となった要件の見積りと提案を実施します。 |
| 標準カスタマイズ | Data Cloudでの要件実現機能のうち、標準カスタマイズでの対応が可能な要件をプロトタイプ環境へ実装します。 |
| 確認評価レビュー | カスタマイズの内容をレビューいただき、要件通りに設定されている事を確認いただきます。 |
| 管理者向け利用研修 | システム管理者向けの操作説明会を実施します。 |
| 受入試験 | 最終的な動作確認テストを実施し、リリース判定を実施します。(お客様作業) |