中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)
昨今、生成AIの進化と普及により、企業の業務効率化や新規事業の創出が大幅に加速しつつあり、国内の生成AI市場は今後さらに拡大し、2028年には8,000億円を超えると予測されています。
当社グループでは「AIとデジタルで未来を創造する」をテーマに、今後3年間の活動を進め、1,000億円企業の目標達成に向けてさらなる飛躍をとげるとともに、ステークホルダーとの連携を深め、共に繁栄する企業を目指します。
事業戦略
1つ目の柱である「ベンダー連携」戦略については、強化すべきポイントとして「提案力」「技術力」「品質力」を掲げ、お客様の投資需要と内製化ニーズに確実に応えることを目指します。
2つ目の柱として「顧客基盤」の強化を図るべく、持続的な成長を支える基盤となる顧客に対する戦略を明確にすることとしました。
3つ目の柱である「リソース」戦略については、拡大だけではなく質の向上やエンゲージメントの向上などの人的資本経営との連動性を明らかにすることとしました。
経営指標
今後3カ年の経営指標については、連続の増収、増益、増配を維持しつつも持続的成長を支える経営基盤の強化と成長を加速させるための投資を積極的に行い、2032年1,000億円企業の達成時に向けて盤石な基盤を創り上げることを目指してまいります。
18期連続増収、17期連続増益、23期連続増配の計画(2028年3月期)

詳細は以下資料をご参照ください
プレスリリース:中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)の策定に関するお知らせ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3844/tdnet/2618825/00.pdf
中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)説明資料
https://www.comture.com/ir/management/pdf/202505.pdf